点検だけじゃわからないから

トンネル事故でずさんな点検が指摘されていますが、
トンネルに限らずいくらマニュアルがあっても、最後に判断するのは人間だし、
実際にどのタイミングで補修なり新しくするなりの判断をするのはコスト面も含めてなかなか難しいこと。
マニュアルを作るのも人間だし。
当然オートバイにも点検マニュアルがあります。が、お客さんにすべてマニュアルとおりに整備
させてくださいと言ったら、たぶん怒られるか、もう二度と来なくなるでしょう。
なので経験的にここは重要だと思われる部分についてはコメントさせていただいてます。
たとえば写真のベルト。ある原付二種のものですが、マニュアルには6カ月毎と12カ月毎の点検項目
がありますが、定期交換部品項目には含まれず、交換時期も記されてません。
新車から約4年経過、走行距離35000km超でしたので交換をおすすめしました。
 
イメージ 1
 
まだ大丈夫そうにも見えますが、あとどれくらい大丈夫なのかはわかりませんし、
ダメになる寸前に来店されるとも思えません。
もし早朝・深夜の時間帯やアクセスの悪い場所、真後ろに10トンダンプがピッタリ追いてるときに
ベルトが切れたら・・・交換の判断はお許しいただけるのではないでしょうか。