今日から…

 今日(5/6)から営業再開。

 

 さて、GW中はずっと家に籠る…のは無理なので、自分なりの自粛ルールを決めて過ごしてみた。

 ルールとは言っても、県境を越えないよう、出来ればナンバープレートのテリトリー(横浜および鎌倉市)内の移動で我慢すべしといった程度だが…

 ということで、車では横浜市内と鎌倉市および逗子市、葉山町横須賀市の通過だけだったのでこれはクリア。

 原付バイクでは鎌倉市内の自宅と仕事場への移動のみでクリア。

 あとはナンバーが無い自転車で、藤沢市綾瀬市大和市をぐるっとサイクリングしたのみで目標は達成できた。

 ちなみに今GWで自宅から一番遠い移動場所はココ。

f:id:fineroad:20210506171610j:plain

 某観覧車からの景色だが、わかる人は少ない?

 

 さて、今日から仕事ということでTODAYから。

 GW直前に入庫したTODAYは車高が低くてちょっとファンキー(笑)

f:id:fineroad:20210506171901j:plain

 話は飛ぶが、少し前に業者から送られてきたチラシ。

f:id:fineroad:20210506172015j:plain

 これらはTODAYの純正部品(中国ホンダ)のようで、まあマフラーは分かるとしても、カムやらバルブやらシリンダーキットまで、皆さんそこまでして修理やOHして乗り続けたり中古車仕上げするのかと、TODAYの耐久性も含め感心してしまった。

 

 話は戻ってウチに入庫したTODAYは新車で販売して70000kmを走破。エンジンは作動しているが、リアサスが音を上げた(折損)。

f:id:fineroad:20210506172804j:plain

 お客さん曰く、体重は三桁に到達、前後バスケットとメットインに荷物満載とのこと。

 エンジンは強いけど、車体は過信せず積載量の自粛をお願いした(笑)

2021GW中の営業日とか…

 いつもながらブログ内で失礼します。

  GWの営業について、カレンダー通りとなります。

    4/29(木)および5/2(日)~5/5(水)はお休み

    4/30(金)、5/1(土)は営業します

 

 日曜日に鎌倉市議会選挙があった。今回は26議席を39人で争う、そこそこの激戦といわれていた。

 選挙といえば以前、筑波サーキットで草レースをしていた頃、なぜかレース日と選挙投票日が重なることが多く、期日前投票をすることもなく権利を捨てていた。

 最近はちゃんと投票に行っているが、今回の投票率は48.73%なので約半分の人が投票していないことになる。

 

 投票の後、出掛けた先で献血ルームを見かけ、勢いで中に入ってしまった。私も何か少しでも社会貢献しなければ…と急に思ったのだ。

f:id:fineroad:20210427113143j:plain

 献血手帳も持たず、かなり久しぶりの献血になるので、受付の担当者から献血の基準が変わった旨等詳しく説明を受けた。

 そして少し緊張しつつ私の過去のデータを調べてもらっているのを待つ。

 健康診断は全然受けてないし、酒は毎日好きなだけ飲んでいるし、いろいろと問題が発覚するかもしれない。他人様に提供出来るような血液ではないかもしれない…

 と、担当の方が戻って来て、私は献血NGとおっしゃる。えっ調べる前に分かるの!

 どうやら過去に輸血を受けたことがあり、今の基準で献血出来ないとのこと。

 輸血された記憶がはっきりしないが、自分で記入したみたいだから多分そうなんだろう。とすると、大学1年生の時Z400FXで事故って負傷した手を手術した時だ。

 すでに何回か献血して手帳も持っているが、今後献血で社会貢献出来ないことが分かったのが悲しい。

f:id:fineroad:20210427121812j:plain

 なぜか今でも持っているZ400FXの鍵。
 

親ばなれ、カブばなれ

 東京散策が面白いと思うようになったのは50を過ぎたあたりからで、若い頃はとにかく混むのが嫌で、出来るだけ避けて通っていたくらいだ。

 なので大学も就職も地元(横浜)を選んで生きてきた。

 一方、ひとり娘は東京志向が強く大学も東京へ通い今春卒業、都内の企業に就職、本日の夕方いよいよ配属が決まるらしい。

 学生時代は、勧めても新聞(一般紙)も見なかったくせに、就職したとたん日経をスマホで読み始めたようで、急にどうしちゃったんだ(笑)。

 

 先日、カブカップのチームメイトО氏からメールがあり、すっかり太ってツナギが着れなくなっているとのこと。土曜日開催が多い今年のカブカップは、ウチが参戦出来るのは最終戦(12月12日 日曜日)のみ。

 年間4,5戦が、中年オヤジ2人にとって良い体調(体重)管理のリズムだったので、気も身体も緩みがち(泣)。

 そのカブカップも相変わらず人気のようで、6月の第2戦のエントリーもすでにキャンセル待ちになっている。5年前はレース1週間前でもエントリー可能だったり、エントリー数も今の半分の15台くらいのときもあり、のんびりな雰囲気だったのに。

f:id:fineroad:20210422130506j:plain

 

 先日の日曜日に箱根であったカブのイベントも強風で寒かったが、かなり沢山のカブが集まったとイベントスタッフだった知人が教えてくれた。

 

 さて、へそ曲がりな私は、人気のカブからしばらく離れようかと思う。

 足替わりに使っているスペイシー100のフロントタイヤになんとなく違和感があったので見てみると、ひび割れが酷く、ロットから2008年製で賞味期限切れもいいとこ。

 そこで最近気になっているTIMSON製ハイグリップタイヤ689Fを取り寄せた。

f:id:fineroad:20210422131511j:plain

 しばらく東京散策は自粛だから、これでGWは近場をプラプラしてみょうと思うが…

山梨のマチュピチュ

 昨日今日と雨交じりの鎌倉。快晴だった先日の日曜日にツーリングに行っておいて良かったと思っている。

 若い頃のツーリングといえば、ひたすら‶走ること”がメインだった。が今は、散策などの目的地を決め、そこまでの移動をツーリングと称することが多くなっている。

 今回は山梨県上野原市にある「コモアしおつ」及び「コモアブリッジ」の視察を目的とした。

 余談だが、山梨県は東京近郊としてはコロナ感染者数が驚異的に少ない。つい最近でも感染者数0の日もあったくらいだ。

 県境を跨ぐのがはばかられる現況ではあるけれど、そんな山梨県にも興味が抑えられず出動してしまった。申し訳ない。

 

 朝9時20分に鎌倉を出発→海岸線を平塚→129で北上→厚木から相模湖、道志方面→くねくね曲がったりして藤野で20号線に出て大月方面→JR四方津駅11時20分着。

 

f:id:fineroad:20210413185119j:plain

 駅横の駐輪場に愛車レブル(MC13)を停めさせてもらったが、羨ましいスペース。

f:id:fineroad:20210413185035j:plain

 ここから歩いてすぐの「コモアブリッジ」へ向かう。

 「コモアしおつ」と「コモアブリッジ」の説明は省略するが、こんな場所にこんな街が存在するのか!という不思議な場所である。スケールモデルが展示されてた。

f:id:fineroad:20210414100342j:plain

 「コモアしおつ」の最重要インフラともいうべき「コモアブリッジ」であるが、斜行エレベーター(左右にある青の扉)は、斜行としては日本最長らしい。

f:id:fineroad:20210413185602j:plain

 つい最近、ウチの店のスナップオン社製のバイクリフトが20年でダメになり、修理が出来ませんと言われてしまったが、30年を経過した「コモアブリッジ」も気になるところ…だが斜行エレベーターは三菱製、エスカレーターは日立製ということで心配なさそう(維持費は掛かりそうだが)。ちなみに「コモアしおつ」は積水ハウスの造成・販売。      

 ウチのひとり娘が社会人になり、何かと企業名が気になったりする(笑)

 もちろん個人の店だって頑張っている。

 「コモアしおつ」の住宅地内にある、「LiLys台湾shop」さんの台湾料理は一風変わっていて面白い。美味しくリーズナブルなのでおすすめだ。

 それと、後で知ったのだが「コモアしおつ」は、「千と千尋の神隠し」の冒頭シーンのモデル地らしい。そんな不思議でリアルで、新しめの戸建て(代替わりなのか)に綺麗な植生が目を惹く素敵な街だった。

f:id:fineroad:20210414102731j:plain

 ほぼ同じ道で帰宅、走行距離約170km。燃費約23㎞/L。あれっ?ちょっと悪すぎ、数値間違えたか…近々、またレブルでツーリングに行くとするか。 

嗚呼、新車

 レブル(MC13)でツーリングに行こうと思っているが、ここのところ日曜日の天気(予報)があまり良くないので、行けずにいる。

 ところで現在、私名義の約10台のバイクを見渡すと、どれ一つとして自分から積極的に求めたバイクは無く、下取りや買取で入手したものばかり。

 クセがあって売るにはやや難があったり、売ってもいくらにもならないものを足替わりや代車で使っている状況だ。レブル(MC13)もそう。

 なので私が気に入って乗っているとか、意外と趣味が変、と思われがちだが残念ながらそうではない。とはいっても手を入れてるうちに愛着は出てくるが…

 

 若い頃は、欲しいバイク、憧れのバイクはふつうにあったし、それを手にするために頑張って働いた。

 最後に欲しくて買った新車はゼファー1100だからまともでしょ(笑)。それももう20年以上前のことになるのか~。もう今後、欲しい新車は出てくるのだろうか?

 新車。そう、今新車がなかなか入ってこない状況で頭がいたい。

f:id:fineroad:20210408180029j:plain

 ウチはお客さんの注文を受けてからの新車取寄せという形態ゆえ、さらにお客さんにお待たせすることになる。本当に申し訳ない。

 そして取引先の師匠の店の貴重な在庫を、いつも無理言って回してもらってご迷惑お掛けしている。重ねて申し訳ない。嗚呼、新車よ…

親子

 早いですね。今年ももう3か月を経過し、今日から新年度。

 お食事中だったらすみません、新年度なんで仕事場のトイレ掃除をしてスッキリし、そのあとトイレ芳香剤を買いに近所のドラッグストアへと向かった。

 飲み物やお菓子を買って戻ると、芳香剤を買い忘れたことに気付く(笑)。

 この場合、芳香剤を買い忘れたことに気付くことが重要であって、それに気づかないのではないので問題はない…かと。

 

 こんな私と同様(その日暮らしの自営業)になってはいけない、と思ってかは知らないが、今日から新社会人(サラリーマン)となった娘はコロナ下でも電車に乗って入社式へと向かった。

 もっとも、朝の準備に時間が掛かり、初日から駅まで車で送らされ先が思いやられるが。

 

 今月号(4月)の「モトチャンプ」誌の゛青春型録!“コーナーは、ホンダ レブル(1985)。

f:id:fineroad:20210401142705j:plain

 現行のレブル(MC49)とは非なるものだけど、気軽さのDNAは受け継がれているか。

 記事によると、’85年デビューということで、私がちょうど今の娘と同じ22歳の頃。縁あって手元にあるレブル(MC13)は最終型(’99販売終了)なので、娘が生まれた年。

 そんなデータを見ると、花粉やら黄砂やらが飛び交っているさなかではあるけれど、レブルでツーリングに行きたくなってきた。

定年

 少し関連がある業種で働いているお客さんが、珍しく平日の昼に来店。聞けば、今月で定年になるので有給休暇を消化中らしい。

 もっとも、まだ年金受給まで時間があるので4月からも雇用延長で働くとのこと。

 

 自営業は定年が無くていいね~とよく言われるが、たっぷりな退職金と十分な年金のセカンドライフに憧れてしまうのは、ないものねだりというか、隣の芝生はなんとやらで、まあそれぞれ事情もあるし状況も様々だから比べようもないけど…

 

 先週末、バイク屋を閉店する先輩(サラリーマンならとうに定年している年齢)を訪ねた。やはり体調が思わしくないのが最大理由のようで、しばらく休養して様子をみながら年金では足りない分を補う仕事を探すらしい。

 もらい手が付かない工具類を持っていってくれないか?と言われたのでありがたく頂いてきた。

f:id:fineroad:20210324155717j:plain

 工具に頼らない人で、例えばフロントフォークのオイルシール交換なんかも、古い部品を使ってドライバーとハンマーでコンコンと打ち込んじゃう感じだったから、こんなに特殊工具があったのが意外。

 これなんか、自分も使ったことがないゲージで、今どきのメカニックは知らんだろうな~(笑)。

f:id:fineroad:20210324160412j:plain

 インジェクションが全盛の今、この工具も定年か…